豊富なラインナップが展開されていますので、ご希望の製品がきっと見つかると思います。
垂直搬送機とは、物流センターや工場・倉庫などの建物に設置される、上下階へ荷物を垂直方向に搬送する荷物専用の搬送設備のことをいいます。 荷物を昇降路内の搬器に搬入・搬出するときは、コンベヤ・トレー等を使用し、人が直接介入しない構造となっています。 パレットや台車、箱などの搬送物の形状や使用環境など、用途に合わせた機種が数多く製作されています。
垂直搬送機なので法の適用を受けません。台車・ハンドリフトでの搬入が可能に!
垂直搬送機シリーズ軽荷重から重荷重まで幅広い品揃え。
ポーリフト本体の前後に搬送コンベヤを取り付けました。簡単操作で、リーズナブルな小型垂直搬送機です。
小荷物専用昇降機とは建築基準法に準拠した、荷物専用の昇降機です。 かつては電動ダムウェーターと呼称されていたこともありました。かごの面積1㎡以下かつ高さ1.2m以下と規定されています。鈴木製機の小荷物専用昇降機は昇降路一体型のため昇降路の建築工事は必要ありません。
油圧もしくは電動装置でテーブルを昇降させ荷役作業の目的等で使用されています。 重量物の昇降に適しており、メンテナンス性も高くシンプルな構造です。 トラックの積卸しや高所作業足場としても使用されています。 超低床から高床まで、積載荷重に応じて様々な種類がラインナップされています。
プラットフォームとトラックの荷台などの段差や高低差を解消する装置です。 物流センターのトラックバースなどで使用されています。 河原製のドックレベラーは押し釦が1つの簡単操作で、荷役作業がスピーディーに行えます。 稼働頻度が高い場合は油圧式のドックレベラーをお勧めします。
コンベヤはベルトコンベヤやローラーコンベヤなどの種類があります。荷物や物品、素材などの搬送物を連続して運搬することができる機械です。 物流現場の搬送ラインなどで多くのコンベヤが活躍しています。
エコ、安全、省メンテを強化。小さいボディで多彩な機能
ストレートやカーブ、分岐など様々なタイムががユニット化されています。
動力を使わず手軽で低コスト、豊富な機種が勢ぞろい。
ミスさせない仕組みを追及した高精度なソリューションゲートが開いたところに商品を投入するため、ピッキング+検品+仕分け作業を同時に行えます。「仕分け」作業の生産性を最大化することができます。
梱包工程を自動化するソリューション多品種少量化が進み、ランダムな箱サイズにも対応することができます。人に頼っていた作業工程を完全オートメーション化。業務の大幅な時短・省人化を図ることができます。
札幌市及び近郊を中心に 北海道全域にて対応しています
コンベヤ
2024.04.15
苫小牧市 バイブロフィーダー電気工事
垂直搬送機
2024.04.06
札幌市 垂直搬送機ワイヤーロープ交換工事
その他
2024.03.09
当別町 GAS基盤交換工事
詳しく見る