マテハン機器・自動省力化機械のメンテナンス・工事の専門業者 - ネクステック-
会社案内
Greeting代表挨拶
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
株式会社NEXTECH(ネクステック)は、物流設備(マテハン機器)や自動省力化機械設備のメンテナンス・修理・工事・保全を通じて、お客様の現場の安定稼働をサポートする企業です。
2014年9月の創業以来、現場で培った経験を活かし、お客様の設備維持に貢献してまいりました。
2017年3月には法人化し、今日に至るまで、北海道内外の物流センターや工場にて多くの実績を積んでおります。
こうして事業を継続できているのも、ひとえに皆様からのご支援とご信頼の賜物と、心より感謝申し上げます。
近年、物流や製造現場における設備はますます高度化・複雑化が進んでいます。
メカトロニクス(Mechatronics)やファクトリーオートメーション(FA)の発展により、省人化・省力化が進む一方で、設備の維持管理や施工にはより高い専門性が求められる時代となりました。
当社では、こうした時代のニーズに応えるべく、高度な技術力と豊富な現場経験を活かし、設備のメンテナンス・修理・工事・保全計画の提案に取り組んでおります。
設備トラブルの未然防止はもとより、新設工事や更新工事にも柔軟に対応し、お客様の設備資産価値向上に貢献することを使命としています。
また、当社が大切にしているのは、技術力とともに心のこもったサービスです。
現場に寄り添う姿勢を忘れず、一件一件の仕事に責任感と誠意をもって取り組むことを常に心がけております。
世の中が便利になるにつれて、人の心の負荷はますます大きくなっていると感じることがあります。
働いていても、どこか空虚だったり、満たされない思いを抱えている方も少なくありません。
エンジニア業界においても人材不足が進むなか、技術力だけでなく、心の状態が整ってこそ良い仕事につながると考えております。
一人ひとりが尊い存在であり、それぞれが素晴らしい能力を持っている——そのことを常に念頭に置き、感謝の気持ちを持って日々の仕事に取り組んでまいります。
時代や技術が変わっても、「人と人との信頼関係」を大切にしながら、これからも皆様の良きパートナーとして成長し続けてまいります。
今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社NEXTECH
代表取締役 岡本 峰和
Greeting企業理念
社名の由来
- NEXTECH(ネクステック)の社名は3つの言葉を組み合わせています。
- Next【ネクスト】次へ繋がる
- Technology【テクノロジー】技術
- Techniqe【テクニック】技巧
- 『志を持って技術・技巧を磨き、社会的使命を果たし次へ(未来へ)繋げていく』
- 前向きな意味合いを込めています。
Company会社概要
- 会社名
- 株式会社NEXTECH
(NEXTECH Incorporated)
- 代表取締役
- 岡本 峰和(おかもと みねかず)
- 設立
- 2017年3月15日
- 所在地
- 〒047-0261
北海道小樽市銭函3丁目26-1 SETTLE Z3 protean A棟 4号室
- TEL
- 0134-55-0121
- FAX
050-3488-7078
- 取引銀行
- 北洋銀行 札幌南支店
北海道銀行 札幌駅北口支店
- 事業内容
- マテハン機器・自動省力化機械のメンテナンス・修理工事、据付工事、販売
・各種コンベヤ
・産業用ロボット
・垂直搬送機
・スタッカークレーン
・テーブルリフター
・ドックレベラー
・食品機械
・昇降機
・その他 産業機械
- 所属団体
-
・札幌商工会議所
https://www.sapporo-cci.or.jp/